Amazonギフト券買取

Amazonギフト券はVプリカでも購入できる?手順やメリットを徹底解説

Amazonギフト券はVプリカでも購入できる?手順Amazonのサイトで買い物に利用することができるAmazonギフト券。実はこのAmazonギフト券、Vプリカでも購入できるのをご存じですか。
VプリカでAmazonギフト券を購入すると様々なメリットもあり、実際に購入しているという人も少なくありません。
そこで今回はVプリカでのAmazonギフト券購入について紹介していきます。

Amazonギフト券をVプリカの残高で購入する方法

VプリカでAmazonギフト券を購入したいけれども、そもそもどのように購入すればいいかわからないという人も多いことでしょう。
そこでまずはVプリカを利用してAmazonギフト券を購入する手順を紹介していきます。

①Amazonギフト券のタイプを選択する

Amazonギフト券にはEメールタイプや印刷タイプなど様々なタイプのものが存在しています。そしてVプリカでAmazonギフト券を購入する場合、どのタイプでも購入することが可能です。そのため自分の目的に合わせて自由にタイプを選ぶことができます。
Amazonの公式サイトで「Amazonギフト券」を検索するか、Amazonギフト券の購入ページにアクセスすることでタイプを選ぶことができるので、まずは自分が購入したいAmazonギフト券のタイプを選びましょう。

②購入するAmazonギフト券の額面を選択する

購入するAmazonギフト券のタイプを選び終えたら、いくら分のAmazonギフト券を購入するかを決めましょう。
Amazonギフト券は1,000円や2,000円といった決まった金額を購入するだけでなく、自分で自由に金額を決めて、その分だけを購入することもできます。
なおVプリカでAmazonギフト券を購入する場合、Vプリカの残高分しか購入することができないので、事前に残高を確認しておきましょう。

③レジに進み、支払方法の変更から【Vプリカ】を選択する

購入するAmazonギフト券の金額を決めたら、いよいよ支払いです。「レジに進む」をクリックして購入手続きを進めていきましょう。
なおVプリカでAmazonギフト券を購入する場合、事前にAmazonのサイトでVプリカを支払方法として登録する必要があります。支払方法の選択画面で「その他のお支払いオプション」→「クレジットカード」→「カードを追加」の順に進んでいき、カード番号や有効期限、名義人を入力して登録を完了させましょう。

④Vプリカでの購入手続きを終了する

支払方法としてVプリカを追加することができたら、Vプリカを支払方法として選択して購入手続きを完了させましょう。
注文を確定させた時点でAmazonギフト券の支払いが完了し、VプリカでのAmazonギフト券の購入が完了します。

なぜVプリカでAmazonギフト券を購入するの?

Vプリカをそのまま使わずに、なぜわざわざAmazonギフト券を購入するのかが不思議という人もいるでしょう。
実はVプリカをそのまま使わずにAmazonギフト券を購入すると、様々なメリットがあります。
そこで続いては、VプリカでAmazonギフト券を購入する人が多い理由を紹介していきます。

余った残高Vプリカの残高を無駄なく0円まで使い切れる

Vプリカはチャージした金額分しか使用することができません。そのためVプリカを実際に使っていると、数百円や数十円といった買い物に使うには中途半端な金額が残ってしまうことも少なくありません。
ですがAmazonギフト券ならば、1円単位で自由に購入する金額を決めることができます。そのためVプリカに余っている残高を余すところなくすべて使い切ることができるのです。
中途半端な金額なので追加でチャージする必要もなくなるので、中途半端な金額が残って困った経験がある人にはおすすめです。

VプリカよりもAmazonギフト券の方が有効期限が9年長い

VプリカもAmazonギフト券も購入後いつまででも利用できるわけではなく、有効期限が定められています。この有効期限を過ぎてしまうと、残高が無駄になってしまいます。
実はこの有効期限に大きな差があります。Vプリカの有効期限は1年なのに対し、Amazonギフト券の有効期限は10年にも及びます。そのためAmazonギフト券の方が9年も長く使うことができるのです。有効期限が長い分使わずに期限が切れてしまう恐れもなくなるので、安心して必要な時に使うことができます。

Amazonギフト券はVプリカと違い維持手数料がかからない

Vプリカには休眠カード維持費という手数料がかかる場合があります。これはVプリカの発行もしくは最終使用日から3ヶ月経過した場合に、未利用残高の管理費用として月額125円を請求するというものです。そのためVプリカを使用せずにいると、だんだんと残高が減ってしまうのです。
それに対してAmazonギフト券にはこのような維持手数料がかかりません。そのため保持していても残高が減ることもないので安心して所有しておくことができます。

クレジットカードよりもVプリカの方が決済が通る

Amazonギフト券をクレジットカードで購入するという人も多いです。ですがAmazonギフト券をクレジットカードで購入する場合、Amazonとカード会社の両方から認証を受けなければ購入することができません。もしどちらかの認証が受けられなければ、クレジットカードで決済することができないのです。
それに対してVプリカの場合は、チャージした金額分しか使うことができないので、決済の際の審査などはありません。そのためVプリカで支払えば、決済が通らないということはまず起こりません。

Amazonギフト券をVプリカで購入する際の注意点とは?

これまでに紹介してきたようにAmazonギフト券をVプリカで購入すると様々なメリットがあります。
ですがその一方で、Vプリカだからこそ気を付けなければいけない点もいくつかあります。注意点も理解した上でVプリカで購入するようにしましょう。

Amazonギフト券は15円以上からしか購入できない

Amazonギフト券の特徴として、決められた金額だけでなく1円単位で自分の好きな金額分を購入でいるというものがあります。
ですが実は購入できる金額には加減が決められており、それ以下の金額では購入することができません。
Amazonギフト券を購入する最低額は、15円となっています。そのため14円以下しかVプリカに残高が残っていない場合は、Amazonギフト券の購入には利用することができないのです。

Amazonギフト券よりもVプリカが使えるお店が多い

Amazonギフト券はamazonのサイトで買い物をするための商品券のようなものです。そのためamazonでの買い物以外では使用することができません。
Vプリカの場合はamazonのサイトはもちろんそれ以外のサイトなどでも使用することができます
そのためVプリカでAmazonギフト券を購入してしまうと、使える店が少なくなってしまい使いにくくなってしまう可能性があります。
amazonのサイトで買い物をする機会が多いという人は不便には感じないでしょうが、そうでない人からすると不便になってしまう可能性があります。

Amazonギフト券の現金化は違法ではないけど規約違反

VプリカでAmazonギフト券を購入するという人の中には、Amazonギフト券にしてから買い取りサイトを利用して現金化をしたいという人もいることでしょう。
このAmazonギフト券の現金化、法律などに違反する行為ではないためしたとしても逮捕されることはありません。
ですがAmazonなどの規約に違反してしまう行為ではあります。そのため現金化をしたことがばれてしまうと、Amazonのアカウントが凍結されるなどのペナルティが課される可能性があります。

チャージタイプのAmazonギフト券は買取不可

VプリカでAmazonギフト券を購入する場合、どのタイプのAmazonギフト券でも購入することができると紹介しました。
ですがVプリカで購入したAmazonギフト券を現金化に使用したい場合は注意が必要です。チャージタイプのAmazonギフト券を購入してしまった場合、買い取りサイトなどでは買い取ってもらうことができず、現金化をすることができません。
そのため現金化目的の場合は、チャージタイプ以外のAmazonギフト券を購入するようにしましょう。

VプリカでAmazonギフト券を購入する方法まとめ

Amazonギフト券はVプリカでも購入することができ、Vプリカで購入することで様々なメリットを享受することもできます。
そのためVプリカをお持ちの人も、それを利用してAmazonギフト券を購入した方がいい場合もあります。
ですがVプリカで購入するからこその注意点もあるので、そちらも理解しておく必要があります。
Vプリカの残高が残っているという人は、ぜひそれを使ってAmazonギフト券の購入も考えてみてください。

    • この記事を書いた人

    金子りゅうすけ

    1981年生まれ。福岡在住。現金調達のサイトを立ち上げましたが、審査に厳しいこともあり、なかなか利用者にとって高い壁となっていることを知りました。簡単に現金調達する方法としてクレジットカード現金化をおすすめしています。

    -Amazonギフト券買取